ずして

ずして
ずして
(連語)
〔打ち消しの助動詞「ず」に接続助詞「して」の付いたもの〕
打ち消しの意の中止法または連用修飾を表す。 ないで。 ずに。 ずて。

「川に落ちた子を助け~, 何で言い訳が立つものか」「期せ~意見が一致した」「士(オノコ)やも空しくあるべき万代(ヨロズヨ)に語りつぐべき名は立て~/万葉 978」「この歌は都近くなりぬる喜びに堪へ~言へるなるべし/土左」

〔上代からの語であるが, 中古以降は漢文訓読系の文章や和歌などに多く用いられた。 現代語では文語的表現や慣用句として主に用いられる〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”